小児歯科・小児矯正
お子さまの将来を見据えた小児歯科・小児矯正治療
ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、お子さまの将来を見据え、虫歯予防や小児矯正治療に力を入れております。お子様の成長段階に合わせ、一人ひとりに合った予防法や治療をご提案いたします。お子さまのお口のことでお悩みの際はお気軽にご相談ください。
お子さまの気持ちに寄り添った診療を心がけております
お子さまができるだけ不安や負担を感じずに歯科治療に取り組めるよう、ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、治療に伴う痛みや精神的な負担の緩和に努め、お子さまの気持ちに寄り添った優しい診療を心がけております。
緊張を和らげてから治療開始
初めて治療を受けられる場合や前回の治療から期間が空いた場合、お子さまは不安や緊張でいっぱいだと思います。ですから、まずはお子さまとお話をしたり、模型を触ってもらったりして診療室の空気に慣れ、緊張が和らいでから治療を開始するようにしています。
お子さまにも治療の説明をします
親御さんだけに治療内容をお話すると「今日は何をされるのかな?」「痛いのかな?」と、お子さまは不安な気持ちが大きくなってしまいます。ですから、お口の状態や治療の内容については、親御さんはもちろんお子様本人にもできるだけお伝えするよう心がけています。
親子診療に対応
ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、お子さまの治療の際に親御さんが同席いただける「親子診療」に対応しております。一人で治療を受けるのが心細いお子さまもすぐとなりで親御さんが見守ってあげることで、精神的な負担も緩和されます。治療後は頑張ったお子さまをしっかり褒めてあげましょう。
治療に伴う痛みの緩和
歯医者さんを苦手になる大きな要因は、治療に伴う「痛み」だと思います。当院ではお子さまが不安なく治療に取り組めるよう、表面麻酔の実施や極細針の使用、拡大視野での精密な切削によって、麻酔注射や歯を削る際の痛みの緩和に努めております。
お子さまの将来を考えた予防対策を実施いたします
将来お子さまが虫歯・歯周病をはじめ、お口や歯のトラブルで悩むことがないよう、ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、様々な予防対策を実施しております。
適切な歯磨き方法の指導
虫歯や歯周病予防の基本は毎日のセルフケアです。お子さまが歯をきちんと磨けるよう、歯磨き指導をいたします。お子さま一人ひとりの成長段階や歯並びに適したブラッシング方法をはじめ、親御さんが行う仕上げ磨きや歯ブラシ選びのコツをアドバイスいたします。
フッ素塗布で歯質強化
子どもの歯は抵抗力が弱く、虫歯になりやすいため、高濃度のフッ素を歯面に塗布し、歯質を強化します。フッ素は虫歯菌の働きを抑制したり、虫歯菌の酸によって溶け始めた歯を修復する再石灰化を促進したりする効果があるため、虫歯の進行防止・虫歯の予防が期待できます。
シーラント充填でケアをしやすく
奥歯の乳歯や生え変わってすぐの永久歯は歯の溝が多く、そこに汚れが溜まることで虫歯になりやすくなります。そのため、フッ素配合の樹脂で予め歯の溝を埋めるシーラント充填を実施し、汚れの蓄積防止とケアをしやすくすることで虫歯を予防します。
歯並びの改善(小児矯正)
歯並びや咬み合わせが悪いと、見た目だけでなく、ケアがしづらかったり、顎に負担がかかったりするため、虫歯や歯周病をはじめ、顎関節症といった様々なトラブルの元となります。将来、お子さまがお口や歯のトラブルで困らないよう、必要に応じて歯並びの改善(小児矯正)をご提案いたします。
お子さまの将来を考慮した小児矯正治療をご提案いたします
成長段階にある子どもの口腔内環境は日々変化しています。そのため、お子様の将来の歯並びや咬み合わせがどのようになるのか、親御さんは不安に感じてるのではないでしょうか。大人になってから歯並びや咬み合わせを改善することももちろんできますが、子どもの時期に矯正治療を行うことによって、負担が少なく理想的な治療が期待できます。
小児矯正の1期治療と2期治療とは?
小児矯正治療は「1期治療」と「2期治療」の2段階に分かれています。
1期治療(乳歯列期・混合歯列期)
1期治療は乳歯の時期や乳歯が永久歯に生え変わる時期に行う矯正治療です。顎のサイズが小さかったり、上下の顎骨のバランスが悪かったりすると、永久歯が適切な位置に生えず綺麗に並ばないため、将来的な歯並び・咬み合わせが悪くなってしまいます。1期治療は、永久歯が正常に生えてくるよう成長を利用して顎骨を拡げたり、上下の顎骨のバランスを整えたりするのが主な目的です。
2期治療(永久歯列期)
2期治療は永久歯が生え揃った時期から行う矯正治療で、通常の成人矯正と同じです。一つひとつの歯を動かして歯並び・咬み合わせを改善します。
小児矯正で1期治療と2期治療をセットで行うことで、下記のような様々なメリットがあります。
小児矯正治療のメリットについて
- 発育段階にある子どものため、成長を利用して無理なく顎骨の拡大・バランスの調整ができる。
- 1期治療で顎骨をきちんと広げてスペースを確保することにより、歯を抜かずに歯並びや咬み合わせを改善できる可能性が高くなる。
- 1期治療で顎骨の拡大や調整ができているため、大人になってから矯正治療を行う必要性が軽減します。仮に成人矯正を行った場合も、土台が整えられているため、効率よく矯正治療が行えます。
- 早期の段階で歯の見た目に対するコンプレックスが解消され、笑顔に自信が持てるようになります。
- 歯並びが整うことでケアがしやすくなるため、虫歯や歯周病のリスク軽減が期待できます。
- 歯並び・咬みあわせが整うことで、適切な咀嚼が可能となるため、消化器官への負担を軽減することができます。
目立たない・取り外せる子どものマウスピース矯正をおすすめ
ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、小児用のマウスピース型矯正装置「インビザラインファースト」「インビザラインティーン」による小児矯正をおすすめしております。お子さまの歯並びが気になるけど目立つ矯正装置に抵抗があるという方は、ぜひ子どものマウスピース矯正をご検討ください。
インビザラインファースト
インビザラインファーストはマウスピース型矯正装置インビザラインの小児用(1期治療)として開発された矯正装置です。
1期治療の目的である顎骨の拡大はもちろん、同時に歯を適切な位置へと誘導することができます。インビザラインファーストは、通常は分けて行う「顎の拡大」と「歯の移動」を並行して行うことができるため、矯正治療の期間短縮も期待できます。
※【第1期治療】未就学児~小学生(5歳~12歳前後)のお子様が対象となります。
インビザラインティーン
インビザラインティーンは、永久歯に完全に生え変わっていない10代を対象としたマウスピース型矯正装置です。歯の生え変わりや顎の成長に適応しながら、歯並びや咬み合わせを改善することができます。
装置の装着時間がひと目で分かるインジケータをはじめ、これから生える永久歯の過剰萌出の防止、生えかけの永久歯の萌出スペースの設定等、口腔内の変化に対応しつつ、計画通りに治療を進めるための工夫がされています。
※【第2期治療】小学校高学年~中学生位(11歳~16歳前後)のお子様が対象となります。
インビザラインファースト(ティーン)のおすすめポイント
装置が目立たない
マウスピースは透明な素材ですので、お口を開けた状態でも目立ちにくいです。周囲の人にほとんど気づかれずに矯正治療が可能です。
口腔内や装置を清潔に保てる
マウスピースはご自身で簡単に取り外すことができるため、食事や歯磨きも快適に行えます。歯磨きがきちんとできるため、口腔内や装置も清潔に保てます。
金属アレルギーでも大丈夫
マウスピースはポリウレタン製で金属を一切使用しておりません。金属アレルギーのリスクもありませんので、不安を感じることなく治療に専念できます。
通院が少ない
マウスピースはおよそ2週間を目安に患者さま自身で新しいものに交換をします。そのため、1.5~3ヵ月に1回という通院でOKです。
マウスピース型矯正装置インビザラインのリスク・デメリット
- 1日あたり20時間以上の装着が必要
- マウスピース矯正だけでは治療が難しい場合がある(一時的にまたは部分的にワイヤーとブラケットによる従来の矯正方法を平行して行うことにより治療可能となります)
- 十分な装着時間が確保できていないと矯正期間が長くなったり、治療結果に影響が出る可能性がある
- 歯が移動する際、鈍痛や違和感を感じる場合がある
- マウスピースを装着したまま糖分の多い飲料水などを飲むと、歯が溶けやすくなり、虫歯リスクが高くなる
マウスピース型矯正装置インビザラインと薬機法等について
※マウスピース型矯正インビザラインは、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置です。そのため、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
- マウスピース矯正インビザラインは、薬機法上の承認を得ておりません。
※マウスピース矯正で用いるクリンチェック・ソフトウェアは薬機法の承認を得ています。 - マウスピース矯正インビザラインは、米国アライン・テクノロジー社が製造している製品です。当院は、アライン・テクノロジー・ジャパンを通じて入手し、矯正治療に使用しています。
- 日本国内においても、様々なマウスピース型の矯正装置が製造・販売されており、薬事承認されている物もいくつかございます。日本で医療機器として認可をいただく場合は「日本の国家資格を有した医師・歯科技工士が薬事承認されている材料で製作した物」または、「薬事承認された材料で製作した既製品」でなければならないため、海外で製作されるマウスピース型インビザラインは認められません。
- マウスピース型矯正インビザラインは、これまで100カ国以上の国で約900万人以上(※2020年12月時点)の方が治療を受けられていますが、矯正治療に伴う一般的なリスク以外の副作用等については報告はありません。
下北沢・祐天寺にて小児歯科・小児矯正をご希望の方へ
ただなわデンタルクリニック下北沢歯科医院・祐天寺歯科では、お子さまの診療科である小児歯科や小児矯正にも力を入れております。お子さまが不安なく予防や治療に取り組めるよう、処置に伴う痛みや精神的な負担の緩和を心がけ、お子さまの気持ちに寄り添った治療に努めております。下北沢・祐天寺にて小児歯科・小児矯正をご希望の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。